「なりたい自分」後押し

関西国際大学 2023

関西国際大学

「なりたい自分」後押し

関西国際大学は、アクセスのよい神戸山手、尼崎、三木の3キャンパスに6学部7学科と大学院2専攻を有する。特色の一つには、充実したキャリア教育・支援や学修支援体制が挙げられる。「学びの仕組み」として、学生一人一人が「なりたい自分」を実現するため、将来の目標に合わせて計画を立て、振り返りと改善を行い、その成果を数値で「見える化」する。そんな独自の学びの仕組みが整っていることも、高い就職率を維持する理由といえそうだ。

一人一人に合わせ支援、高い就職率

面談、セミナー、ジョブフェアなど充実

地元優良企業の採用担当者を招いて開催する「ジョブフェア(合同企業説明会)」

同大学は「学生一人一人の適性と希望に沿った、個別の就職・資格取得支援」を特色としている。
3年次5月の個別面談では「働くにあたり何を優先するか」を考えてもらう。10月に自己PR、志望先、意気込みを確認。4年次4月には、活動状況に合わせた実践的なアドバイスを行う。
就職オリエンテーションワンデーセミナーは3年次9月に実施し、グループ討議や模擬面接、内定を得た4年生との座談会を通し、就職活動への意識を高める。
面接対策講座は、専門の講師を招いての集中特訓。ジョブフェア(合同企業説明会)は地元の優良企業の採用担当者を招いて実施される。ブース形式で、担当者の生の声を聞き、直接交流できる絶好の機会だ。
さらに、キャリアサポートセンターでの面談・相談件数の年間累計が延べ4484件(2021年度)に上ることからも分かるように、アドバイザーや職員が学生と丁寧に話し合う中で、希望に沿ったサポートを提供している。
その結果、22年3月卒業生の就職率は97・1%に上った。21年度のデータでみても、第1希望への企業内定率64・3%(全国平均値55・8%)、公立教員採用試験合格者数57人、国家試験現役合格率は看護師=96・6%▽助産師=100%▽保健師=85・7%―に上っている。

目標設定→学修→振り返りを徹底

好調な数字の背景には、同大学ならではの「学びの仕組み」の効果もありそうだ。「目標の設定~学修~ふりかえり」を繰り返し、その成果を視覚化し、次の学びへつなげる。それが、普段の学修や生活を通じて社会で活躍するために必要な力を育むことにつながっているという。
大学が、学生に身に付けてほしい力・資質は、自律性▽社会的貢献性▽多様性理解▽問題発見・解決力▽コミュニケーションスキル▽専門的知識・技能の活用力―の六つ。これらの力・資質の到達基準を目標レベルごとに示したものが「KUISs学修ベンチマーク」で、目標までの到達状況を確認するための指標となる。
将来を見据えた学修計画→日々の学修→振り返りと改善。このサイクルを繰り返すことで目標を実現へと導くという。

学生の希望に沿ったサポートを提供する「キャリアサポート室」

学びの進み具合を確認し、次の目標を設定するのが「リフレクション・デイ」、4年間の成長を記録するツールが「eポートフォリオ」だ。
学生が自分の成長を実感している証しとして、こんなデータがある。
22年3月卒業生の入学時と卒業時を比較すると、自律性=16・6→77・5%▽社会的貢献性=15・9→71・6%▽多様性理解=21・0→85・6%▽問題発見・解決力=14・0→79・3%▽コミュニケーションスキル=12・9→83・4%―と急上昇している。
学生自身が「学びの仕組み」を活用して成長し、大学側のきめ細かなフォロー体制との相乗効果で、高い就職率が実現しているといえそうだ。

国内初、「学修支援センター」設置

教員・国家試験対策に成果

国家試験・教員採用試験に向けた対策講座などの「センタープログラム」が大きな成果を上げている

学修支援体制も整っている。通常の授業以外の時間を使って資格取得に向けての対策や、学習スキルの強化に取り組めるよう、さまざまな講座を開講している。
中でも国内初の学修支援組織「学修支援センター」が実施する「センタープログラム」は、教員採用試験や国家試験に向けた無料・有料の対策講座を開講し、大きな成果を上げている。
その数47講座(内訳は、学修支援15講座、就職対策11講座、資格・検定17講座、留学生向け4講座)。幼稚園・保育所採用試験対策、社会福祉士国家試験対策、心理関係公務員試験対策、心理学英文献精読、論文執筆講座、日商簿記検定対策講座、SPI対策、市民救命士講習、看護師国家試験対策、教員採用試験対策講座など、多岐にわたっている(21年度秋学期実績)。
このうち、教員採用試験対策講座は、教員を目指すほぼ全員が受講しており、100コマ以上の出席者の合格率は80%、200コマ以上の出席者の合格率は88%と、受講回数が増えるほど、合格率が高まるという。

学修、就職、資格など47講座
TOEICⓇ対策プログラムも

英語教育のエキスパート横山雅彦准教授による「TOEICⓇ対策プログラム」は所属学部を問わず参加でき、誰でも短期間でのスコアアップが可能。約1年間の受講で点数が平均375点アップしたそうだ。
22年度、心理学部心理学科の教育課程には、大手資格スクールTACとの連携による、オンライン型の「公務員養成演習」の講座が新設された。

利便性のよい尼崎、神戸山手キャンパス

三木ではバス 定期的に運行

尼崎キャンパスは、JR尼崎駅から徒歩6分という交通の便のよい立地にある。また、JR尼崎駅には新快速でJR大阪駅から約5分、JR三ノ宮駅から約15分、JR京都駅から約35分とアクセス抜群だ。
一方、神戸山手キャンパスはJR元町駅から徒歩約13分、神戸市営地下鉄県庁前駅から徒歩約5分に位置し、ツツジの名所として知られる「相楽園」に近く、緑に囲まれ、落ち着いた雰囲気を醸している。また、三木キャンパスは定期的にバス便が出ている。

学長に聞く

地域に根差し学び充実

―関西国際大学の特色は。

濱名篤学長

18歳人口が減少し、大学の在り方が問われる中、本学は県内に三つのキャンパスを有し、神戸山手はスマートシティー型観光開発に向けた自治体との連携、尼崎は教育改革の推進と地域課題への対応、三木は健康スポーツによる地域振興を新機軸として、地域に根差し、地域とのつながりを深めています。それが学びの場の充実につながっています。世界13の国と地域の68大学と提携している強みを生かし、多彩なグローバルスタディーも用意しています。ウィズコロナ時代やデジタル時代に即応し、リアルな留学だけでなく、各国の大学とオンラインプログラムも実施していきます。ウクライナの学生受け入れも表明しました。

―新たな取り組みは。

全学で1200人以上が合格している防災士の育成などセーフティマネジメント教育を継続発展させるほか、新たな学びとして、データサイエンスの履修証明の発行など資格制度の充実も図っています。本学の運営母体・学校法人濱名山手学院は24年5月、創立100周年を迎えます。これからもあらゆる人に成長の機会を提供できるよう、DX教育の推進やキャンパス整備をはじめ、学びの仕組みづくりに取り組んでいきます。

―学んでほしい学生は。

本学は「CCC=Communication(対話・伝達)、Consideration(熟慮・考察・思いやり)、Commitment(参画・貢献)」を実行できる人間を育成します。自分の可能性を広げたいと考えている人、自分を変えてみたいと考えている人、そういう志のある若者にぜひ学んでほしいと思います。

在学生からのメッセージ

誇れる市職員を目指し

経営学部 経営学科3年 藤本 幸音さん

 父が仕事中の事故で亡くなり、同じように悲しむ人を減らしたいという思いから、労働災害について学ぶため大学進学を決めました。関西国際大学では、労働災害の問題だけでなく、防災や危機管理など社会にとって欠かせないテーマを研究できたほか、地域での学びも多く、視野が広がったと実感しています。防災のサークルに所属しているほか、ミュージックサークルを立ち上げ、部長を務めています。将来の夢は、市役所の職員になり、国や地域に貢献していきたいと思っています。大学では授業内に将来の目標を立てる時間が設けられているので、逆算して行動することで夢に向かって着実に近づくことができます。センタープログラムなど、資格取得に直接役立つ制度が豊富なのもうれしいです。

掲示板

社会人もオンラインで

関西国際大学の社会人学びのプログラムは、夜間講座も大学院もともにオンライン受講が可能です。

申し込み受け付け中の公開講座

「みんなの特別支援教育」

講師 中尾繁樹
講習日 6月3日、10日、17日、24日、7月1日(全5回、金曜)
時間 19:30~21:00

「就学前の特別支援教育」

講師 松本恵美子
講習日 6月14日、21日、28日、7月5日(全4回、火曜)
時間 19:00~20:30

対面およびZoomによるリアルタイム配信
大学HPからお申し込みください。

【問い合わせ先】
社会連携課:kouza@kuins.ac.jp

大学概要

住所 神戸山手キャンパス=神戸市中央区諏訪山町3の1
尼崎キャンパス=尼崎市潮江1の3の23
三木キャンパス(大学本部)=三木市志染町青山1の18
アクセス 神戸山手=JR元町駅徒歩13分
尼崎=JR尼崎駅徒歩6分
三木=神戸電鉄緑が丘駅バス5分
学部
(本年度定員)
国際コミュニケーション学部(グローバルコミュニケーション学科75人、観光学科80人)、社会学部(100人)、心理学部(125人)、教育学部(150人)、経営学部(175人)、保健医療学部(100人)
教員 教授74人、准教授39人、講師25人、助教6人
在学生 学部2878人、大学院45人(5月1日現在)
ホームページ https://www.kuins.ac.jp/

 

TOP