社会に貢献する人材を

流通科学大学 2023

流通科学大学

社会に貢献する人材を

流通科学大学は商学部、経済学部、人間社会学部の3学部7学科から成る。入学から卒業まで学生を総合的に支援する教育プログラム「夢の種プロジェクト」では、1年次から将来の夢を探し、在学中にそれを育て、咲かせるまでを後押しする。また、ビジネスパーソンとして社会で求められるスキルを養うための多様なプログラムが用意されている。

社会共創プログラム

企業、地域と課題解決へ

洲本市の名所・鮎屋の滝を見学する学生たち。地元の人々の話を聞き提案に生かした

社会共創プログラムは、学生が企業、自治体、地域とコラボしながら課題解決を図る取り組み。大学で学んだマーケティングの知識を生かし、実践的な課題に挑むことでビジネスパーソンとして求められるスキルを身に付ける。
その一つである域学連携事業は、洲本市の住民や行政と連携し、地域活性化を図るための提案をするプロジェクト。2021年度は五つのゼミ(3年生)と1年生のクラスからの計9チームが参加した。5月の初回講義で「鮎屋(あいや)地区の活性化提案」「〝青空市場〟全体のマーケティング・プロモーション・広報提案」の2テーマが提示された。6月にはフィールドワークで現地を訪れ、青空市場の会場設営のほか、運営の手伝いや企画提案のため出展者へヒアリングした。鮎屋地区では住民の説明を受けながら地区内を見学した。

洲本でまち活性化、若者向けクルーズ提案

最優秀賞に輝いたチーム(1年生)の最終プレゼンの様子

8月にあった中間発表会で、洲本市側の出席者や教授からのアドバイスや指摘を踏まえ提案に改善を加え、10月の最終発表会に臨んだ。その結果、最優秀賞には青空市場に対しマーケット内でのラジオ放送などを提案した1年生チームが選ばれた。メンバーの樫野百瀬さんと坂口向日葵さん、宮本朱華さんは「相手の気持ちに寄り添うことの大切さに気付いて視野が広がり、より良い提案につながった」と話す。洲本市役所の担当者からは「とてもレベルの高い発表だった」と好評価を得た。

また、昨年5回目を迎えた「神戸学生イノベーターズ・グランプリ」(通称・I―1グランプリ)では、株式会社フェリーさんふらわあから「若者向けのカジュアルクルーズの提案」というテーマが提示され、流科大を含め近隣の大学から参加した36チーム約130人が挑んだ。

「神戸学生イノベーターズ・グランプリ」で優勝した観光学科栗田ゼミの学生ら

10月下旬には神戸―大分間を結ぶ「さんふらわあごーるど」に乗船した体験をもとに、現状分析や市場調査、コンセプト、ターゲット層などをまとめ、中間発表を実施。同社の担当者や流科大教員からの講評で落とし込みの甘さなどについて指摘を受け、最終プレゼンテーション会に臨んだ。
決勝は「発想」「企画」「表現」の三つのポイントの合計得点により審査。流科大の栗田ゼミチームが優勝した。同ゼミの学生は「本格的なプレゼンテーションに参加するのは初めて。貴重な経験になった」と語った。
この二つのほか、全学で21の社会共創プログラムが実施された。学生にとって成長の場になっている。

国際的素養も学内で習得

全学部対象 中国語、英語の集中プログラム

キャンパス内で開催される英会話レッスン「イングリッシュカフェ」。ネイティブの先生や学生との交流が盛ん

20の国・地域から約800人の留学生が在学しており、国際色豊かな流科大。徹底した語学習得を目指すプログラムや日常の国際交流を通じて、「留学したい」「国際的な仕事につきたい」と考える学生の夢を後押しする。
GSP(グローバル・スタディーズ・プログラム)は、少人数クラスで中国語と英語を同時に習得できる集中的トレーニングプログラム。実用的な外国語能力が身に付くだけでなく、異文化と多様性を理解し、持続可能な社会を志向できる専門性と知識を身に付けることを目指している。流科大には、国際系学部は設置していないが、全学部対象でGSPを受けることができる。

学生寮 9カ国の留学生と共同生活

国際交流施設・学生寮「RYUTOPIA(りゅうとぴあ)」で、留学生と一緒にしめ縄づくりに挑戦

キャンパスの一角にある国際交流施設・学生寮の「RYUTOPIA(りゅうとぴあ)」では現在、9の国の留学生と日本人学生計139人が共同生活を送っている。1ユニットには1人部屋が6室あり、日本人3人、留学生3人がキッチンやリビングルームをシェアしながら暮らせる。1階の国際交流スペースでは、もちつきや流しそうめんなど季節ごとのプログラムが企画されるほか、日本文化体験、外国語教室などさまざまな交流の機会があり、大学に居ながらにして異文化や国際的な素養を身に付けることができる。

一人一人の夢の実現へ 徹底の就職支援

就活に必要なスキルを2日間でみっちり習得できる「就活集中特訓セミナー」

就職率(就職者÷就職希望者)97.5%を誇り、ビジネスパーソンの育成を目指す大学としての評価を定着させている流科大では、就職活動を応援するために多彩なサポートプログラムをそろえている。
就職支援における流科大の強みは、教員と就職部が連携し、一人一人の夢の実現に何が必要かを一緒に考え、進路決定まで「伴走」することだ。中でも、就活が本格化する直前の3年生を対象に、必要な準備・対策を2日間で短期的に学べる「就活集中特訓セミナー」は好評だ。自己PRの作成だけでなく、企業の採用担当者による講義、4年生の内定者との座談会などが組まれた実践的な内容となっている。
多様な資格取得や試験へのサポート体制も整っている。国家公務員や地方公務員(市役所職員、警察官、消防士)を目指す学生向けの「公務員試験対策プログラム」は、一部正課カリキュラムと連動しており、受講料が不要で卒業単位として認定される。対象入試で入学すると、正課外講座の受講も無料となる。また、経済学部の学生に対しては初年次から「公務員特別演習」で、基礎知識や資質、技能を習得できる。

学長に聞く

4年で成功体験積んで

―どのような教育目標を掲げているのか。

藤井啓吾学長

本学は育てたい人物像として「豊かな社会の実現に貢献できる意欲と能力を持ったビジネスパーソンの育成」を掲げています。「ビジネスパーソン」とは、企業はもちろん、自治体やその他の団体、地域などにあっても、事業としての実現性、継続性を念頭に置きながら、豊かな社会の実現に向け具体的な行動をもって貢献できる人をいいます。

―そのためにどのような教育を行っているか。

意欲を持った学びにつなげていくため10年後、20年後を見据えた目標や夢を見つけることから始める「夢の種プロジェクト」を用意しています。1年生前期の「なりたい自分」を見つけるカリキュラムでまず夢の種を「探し」、それを授業や多様なプログラムを通じて「育て」、就職し、社会に出て「咲かせる」というプロジェクトです。そこで取り入れているのが「考える学習型」授業です。社会では知識を活用し課題に対してより良い答えを導くことが求められます。その力を養うため、課題に対する学生の考えをスマホのアプリを通じて教室内のスクリーン上で共有し、互いの考えを深めていく、といった授業を行っています。

―学生へのメッセージを。

本学では、創設者の中内㓛の言葉「ネアカ のびのび へこたれず」を校是としています。学生の自己肯定感、自己効力感を高め、レジリエンス(精神のしなやかさ)を養う上でこの言葉の持つ意味の重さを改めて感じています。本学が用意するさまざまな授業や学内外のプログラムを通じて、学生の皆さんが小さな成功体験を積み重ねられるよう、総力を挙げて応援していきます。

在学生からのメッセージ

国際寮で留学生と交流

商学部マーケティング学科2年 西口祐吾さん

 インドネシアの出身ですが、日本の高校に進学し日本語を習得しました。各国の留学生と交流できる国際交流施設・学生寮があること、そしてマーケティングを学びたいと思い、流通科学大学への進学を決めました。寮は1ユニット6人でシェアし、韓国、モンゴル、中国の留学生と日本人学生2人と共同生活をしています。清潔かつ静かな環境で、プライベート空間も確保されています。留学生と外に遊びに行くことも多く、多様な文化、価値観を知ることができます。高校時代にスターバックスでアルバイトをしていた経験から、将来はカフェ販売などの業界に入りたいと考えています。マーケティングの知識を習得し、他国の留学生とも交流することで、多種多様なお客さまに合う、商品、サービスを届けられる人になりたいです。

掲示板

オープンキャンパス情報

オープンキャンパス2022~23
【開催日】
2022年
①6月4日(土)
②7月16日(土)、17日(日)
③8月20日(土)、21日(日)
④9月24日(土)
入試相談会&大学見学会
⑤10月15日(土)
⑥11月12日(土)
⑦12月4日(日)
2023年
⑧2月25日(土)
オープンキャンパスでは、大学の模擬授業や在学生との交流など、体験プログラムをご用意しております。入試相談会&大学見学会では、入試対策講座や面接練習など入試対策ができますので、時期に合わせて各種プログラムにご参加ください。

大学概要

住所 神戸市西区学園西町3の1
アクセス 神戸市営地下鉄西神・山手線学園都市駅徒歩5分
学部
(本年度定員)
商学部(450人=マーケティング学科200人、経営学科250人)、経済学部(200人=経済学科150人、経済情報学科50人)、人間社会学部(250人=人間社会学科90人、観光学科70人、人間健康学科90人)
教員 教授47人、准教授32人、講師9人
在学生 3871人(5月1日現在)
ホームページ https://www.umds.ac.jp/

 

TOP